アナタにとってこの世界で最も価値があるものは何でしょうか?
お金でしょうか?
家族でしょうか?
愛でしょうか?・・・沖縄なのにおお寒っ(笑)
大事だと思っている物に価値観の偏りがあります
これより大事なあれがあると
遊びより仕事が大事だと
仕事をしてお金をもらわないと生活できない、あれが買えない、これが買えない
確かにそう思っているのであれば、そうなるのですが。。。。
本当にこの世界で価値があるものは
空気
ではないでしょうか
空気が5分止まったら苦しくなります
アナタは空気に感謝したことがありますか?
お金を出さなくてもタダで誰でも手に入るので、大事だとは思わないでしょう
ここに価値観の偏りがあります
お金が大事だと思っているから、タダで手に入るものには価値がないと思い込んでいます
逆に言うとツマラナイ物でもお金を出さないと手に入らないもの、高いものはいいものだと思っています
そしてお金持ちはエライと思い、貧乏人は見下します
お金に価値がないわけではありませんが、偏っているというお話をしているのです
空気一つをとってみても、絶対になくてはならないものであるにも関わらず、誰一人感謝したことがありません
生まれてこのかた一度もサボらずに動いている心臓に感謝したこともないはずです
その価値観の偏りがアナタが見ているモニターに映し出されています
鏡を見て寝グセがついているなら頭を触ればいいのに、鏡に写っている方を何とかしようとしています
単に自分の価値観の偏りがアナタのモニターに映し出されているだけなのです
実はそれがトレードだったりします