以前ちらっとお話しした、しばらく使ったMT4の発注ソフトをご紹介しましょうか
AXIORYには標準で発注ソフトが装備されています
これで十分な方はそれでいいでしょう
これでは不満がある方は、ごろごろトレーダーの使っているMT4発注君をおすすめしたいと思います
指値で発注できるところが一番大きいかな
あと指値の設定も簡単ですので指標の時でもスピーディーに指値で発注出来ます
価格は1000円(税込)です
1000円で発注が楽になるなら買いでしょう
何物にも代えられませんで
使い方や機能は上記のリンクからお読みください
ちなみにcTraderにはこの程度の機能は最初からあります
あくまでもMT4を使いやすくするためですが、ここまでやればMT4もcTraderや国内のFX会社の発注機能と遜色はなくなります
ここからご注文いただきますとアフィリエイトでごろごろトレーダーに100円もらえます!!(笑)
あの。。。。思うんですけどね。。。。
こういうアフィリエイトはいいと思うんだよ
本当に自分で使ってみて、いいと思うからこうしてご紹介しているわけです
この記事を読んでいる方にしても「いいこと聞いた、で、自分だけ得したい」と思う方は、どうぞよそからお申し込みください
ごろごろトレーダーのスタンスは
いいものをご紹介して、読んでいただいている方もお得で、ごろごろトレーダーもちょっとお得のウインウインこそがアフィリエイトの本来の姿だと思うのです
【続き】はアフィリエイトに関するうんちくなので、興味のない方は読まないほうがいいです
ところが世の中にはアフィカス
と言われるような、使ったこともないのに知ったかぶりして「いいです。素晴らしいです」と言って購入を勧める人が。。。。99%います(笑)
まぁネットの比較サイトとかはほとんどこれです
初心者で「何がいいのかな~」と探している方にとっては、どこのサイトでもすすめているから「よっぽどいいんだろう」と。。。。
そりゃ思うわなぁ~
ところがサイトの運営者は自分が儲かるからそれを勧めているだけなんだよな~
サイトの検索順位を上げて、いかにキーワードにヒットさせて自分のところから申し込みさせようかと思っているわけです
それがアフィカス
だから指値で約定した時にMT4が何も知らせないということにすら気づかないから、そのことについて誰も疑問を抱かない
はたまた、カスのツイッターアカウントを寄せ集めてみたりする
知らない人は「詳しくて親切なサイトだな」とでも思うわけですが、知っている人からすれば「こいつ、本当は使ってないな」と分かるわけです
しかし残念なことにその見分けは付かないでしょう
この点がせっかく便利になったインターネット検索というものを台無しにしてしまう
ひいてはネット全体の健全な発展を阻害すると以前から何度か申し上げているところです
まーしかし。。。
「ネットでタダで情報を収集して自分だけ得しよう」と思っている人は「本当は使ったこともない、いい悪いも分かってないアフィカスに引っかかる」というのは、
引き寄せの法則でしょう~
アフィカスも検索している人もどっちもどっちという部分はありますので
以前に「T●●FX」って非常に評判がいい14000円の商材があって、あっちでもこっちでもFXのブログが勧めてました
「本当なら買いたいな~」
と、ごろごろトレーダーでも思うわけです
まぁところがアフィリエイトを調べてみたら。。。。
紹介料が14000円のうちいくらだと思う?
10000円ですよ(千円の間違いではありません一万円デス)
「これはいいから、うちのリンクから買え」って言うわなぁ~(笑)
一番頭に来たのは、結構有名なアニメのパクリみたいな名前の人が
「このサインでこの価格は正直安いと思います」って言って勧めていたことでした
おかしいと思わん?
14000円のものを買わせて、自分がそのうち10000円もらっておいて「これは安い!」って。。。病院行けレベルですね
PCデ●とかなんとか建託とか上場企業でもモラルのかけらもないし、いろんなメーカーの類似商品を実際に使ってどれがいいかを比較レビューしたサイトをやってた時にはメーカーの本社から「お願いしますから勘弁してください」という強迫を何度も受けましたし、ユーザーにとって有益な情報であるはずのものも「やめろ」と言う、こういうモラルのない会社が堂々と上場していらっしゃるんですから
信義にもとるご商売をされて自分に恥ずかしくないんでしょうか?
先日暇に任せてリリースしたこれですけど。。。。
これ、本当は人が飛びつきたくなるような内容でもいくらでも書けるわけです
でもあえていう書き方はしないようにしてます
「これさえマスターすれば、あなたもすぐに・・・」
とか
「あと何名様、販売終了まで何時間何分」
とかって話に釣られるような人が、これをご購入いただいて儲かるようになるとは思わないからです
つまりそういう人が買っても、ごろごろトレーダーが望むようなウインウインの関係にはなりません
多分、買ったら損します
だからそういう方が買わないような書き方をしてるわけですが。。。。
戯言でした~