これやる?
まだ決めてないんだけど・・・
明日雇用統計でしょ~
動くかなぁ?という懸念はありますよね
基本的にですが金利でレートの水準が決まりますので、政策金利が変わった場合に動いたからと言って逆張りしているとチュドンになります
それは・・・
金利が変わって適正水準に移動しているわけであって、高いとか安いとかという問題ではないからです
ここを普通の動きと勘違いしているとチュドンになりますよ~
ちなみに経済指標が良かったり悪かったりして動くのは、後々この金利政策に影響が出るから、それで動くわけです
ですから、勘違いしてはいけないのは
・動いている
・移動している
この違いを考えておかないければ、逆張りはいつでもしていいわけではありません
移動している場合に逆張りすると助かりませんので。。。。
これを少し考えてみれば、長生きできるのではないかと思ったり・・・・